世界大百科事典(旧版)内のhinahinaの言及
【ギンケンソウ】より
…葉の質は硬く,先端が鋭くとがり,銀色の軟毛におおわれている。銀剣草の名はこの葉の形状にもとづく英名の訳で,現地名はヒナヒナhinahina。芽生えから20年ほどたつと株の中心から高さ2mに達する巨大な花茎を伸ばし,黄褐色の頭状花を多数つけて花茎全体が円筒状となり壮観である。…
※「hinahina」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…葉の質は硬く,先端が鋭くとがり,銀色の軟毛におおわれている。銀剣草の名はこの葉の形状にもとづく英名の訳で,現地名はヒナヒナhinahina。芽生えから20年ほどたつと株の中心から高さ2mに達する巨大な花茎を伸ばし,黄褐色の頭状花を多数つけて花茎全体が円筒状となり壮観である。…
※「hinahina」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...