hop,step,andjump(その他表記)hopstepandjump

世界大百科事典(旧版)内のhop,step,andjumpの言及

【陸上競技】より

…両種目とも2mを超える追風がある場合,記録は公認されない。三段跳びは踏切板で第1歩(ホップ)を踏み,同じ足で第2歩を着地,さらにその足で跳躍(ステップ)に移り,反対側の足で第3歩を着地して最後の跳躍(ジャンプ)に入るため,かつてはhop,step,and jumpといわれた。跳躍中踏み切った足でない方が地面に触れると無効試技となる。…

※「hop,step,andjump」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む