howling(その他表記)howling

翻訳|howling

世界大百科事典(旧版)内のhowlingの言及

【オーディオ】より

…ドルビー方式は雑音の息づき現象が検知されにくい長所をもつが,圧縮時と伸長時の正しいレベル設定が必要である。 ハウリングhowlingスピーカーから出た音が,マイクやレコードプレーヤーのピックアップなどに拾われて増幅されて発振する現象をいう。ハウリングを防ぐには,指向性マイクを使って音源に近づけたり,スピーカーに指向性をつけてマイクにスピーカーからの音が入りにくくしたり,部屋を吸音性にすると効果がある。…

※「howling」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む