humanservices(その他表記)humanservices

世界大百科事典(旧版)内のhumanservicesの言及

【社会福祉】より

…しかしながら,60年代後半以降になると,貧困者のみならず,地域社会で生活する高齢者や障害者の生活問題が拡大するとともに,貧困者のための保護施設の周辺に児童,母子,障害者,高齢者のための各種の施設,さらには在宅福祉サービスが追加され,福祉サービス部門の目ざましい発展がもたらされ,今日では明らかに福祉サービスが中心的な位置を占めるようになっている。イギリスやアメリカでも日本に先行して同様の展開がみられ,それぞれ個別的対人社会サービスpersonal social services,ヒューマン・サービスhuman servicesと呼ばれる領域を発展させてきた。いずれも日本の福祉サービスに該当する領域である。…

※「humanservices」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む