Illia,A.(その他表記)IlliaA

世界大百科事典(旧版)内のIllia,A.の言及

【アルゼンチン】より


[ペロン派と反ペロン派の対立]
 ペロンの退陣後,ペロン派(ペロニスタ)と反ペロン派との間で熾烈な対立が生まれ,政情は極端に不安定となった。58年にペロニスタの支持を得て民選されたフロンディシArturo Frondizi大統領はペロン派の勢力拡大を恐れる軍部の手で62年に打倒され,66年にはイリヤArturo Illia大統領がほぼ同様な理由から失脚し,オンガニアJuan Carlos Onganía将軍の率いる軍政にとって代わられた。この軍政は,労働者とペロニスタを徹底的に弾圧し,インフレの克服と経済開発を図ったが,部分的にしか成功を収めず,軍政に対する国民の批判が高まるなかで,73年3月民政移管のための選挙が行われた。…

※「Illia,A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む