InternationalAirTrafficAssociation(その他表記)InternationalAirTrafficAssociation

世界大百科事典(旧版)内のInternationalAirTrafficAssociationの言及

【IATA】より

…国際的航空運送の秩序ある発展を目標に1945年に設立された民間団体。ヨーロッパの航空会社が中心であった旧国際航空協会International Air Traffic Association(1919設立)を母体としている。本部はカナダのモントリオール,事務所はジュネーブ,ニューヨーク,ロンドン等にある。…

※「InternationalAirTrafficAssociation」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む