internationalyard(その他表記)internationalyard

世界大百科事典(旧版)内のinternationalyardの言及

【ヤード】より

…ヤード・ポンド法における長さの基本単位。その大きさは従来国によって異なっていたが,英語圏諸国の主要標準機関の協議により〈国際ヤードinternational yard〉が採用され,1959年7月以降,実効上これに統一されている。その大きさは国際メートル原器に基づいて定義され,厳密に0.9144m,すなわち91.44cmに等しい。…

※「internationalyard」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む