invertedechosounder(その他表記)invertedechosounder

世界大百科事典(旧版)内のinvertedechosounderの言及

【海洋観測】より

…海底に設置し音波が海面で反射されてもどるまでの時間により波高の変化を求める音波波高計は,水深が大きくなると音速の変化の影響を受ける。これを利用して暖水塊や冷水塊の移動を検出するのがIES(inverted echo sounder)で,日本でも開発が進められている。【平 啓介】。…

※「invertedechosounder」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む