JapanTravelBureau(その他表記)JapanTravelBureau

世界大百科事典(旧版)内のJapanTravelBureauの言及

【日本交通公社】より

…1941年東亜旅行社と改称し,42年財団法人に改め,43年東亜交通公社と改称した。第2次大戦後の45年9月に財団法人日本交通公社として新発足し,英語名も〈Japan Travel Bureau(JTB)〉と改称した。63年には営業部門を分離独立させて株式会社を設立し,財団法人の方は公的な調査・研修部門を受け持つこととなった。…

※「JapanTravelBureau」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む