jetlagsyndrome(その他表記)jetlagsyndrome

世界大百科事典(旧版)内のjetlagsyndromeの言及

【時差ぼけ】より

…時差のある旅行先の生活時間と本来の生体リズムとのあいだにずれ(非同期)が生ずることによる。時差症候群jet lag syndromeあるいは非同期症候群desynchronosis syndromeともいう。その症状のおもなものは,(1)疲労,集中力・判断力の低下,(2)睡眠障害,(3)胃腸障害,(4)頭痛,不安などである。…

※「jetlagsyndrome」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む