jive(その他表記)jive

翻訳|jive

世界大百科事典(旧版)内のjiveの言及

【社交ダンス】より

…同じころジャズのリズムはジルバを生み,ブギウギの曲で踊られ,第2次大戦中イギリス,フランスに上陸したアメリカ兵によって広められた。イギリスではジルバから〈ジャイブjive〉を生んだ。
[日本における社交ダンス]
 日本には明治初期に社交ダンスが導入され,1883年(明治16)に鹿鳴館が建設されてから盛んになった。…

※「jive」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android