korwar(その他表記)korwar

世界大百科事典(旧版)内のkorwarの言及

【ニューギニア[島]】より

…ニューギニア島の部族美術は,祖先崇拝や精霊信仰などに基づいて発達したもので,一般に幻想性と躍動性を特徴とするが,部族によって多様な地方様式をみせている。北西部では,大きな頭をもち蹲踞(そんきよ)の姿勢を示す,この地方独特の小型の木彫祖霊像(〈コルワールkorwar〉と呼ぶ)がみられる。その前面に突き出た短いあごがカンボジアのクメール美術にみられる人像のあごに似ていることが指摘され,コルワールの西方起源説が唱えられたが,クメール美術特有の頭飾がみられないなどの理由で,現在では否定されている。…

※「korwar」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む