Kruczkowski,L.(その他表記)KruczkowskiL

世界大百科事典(旧版)内のKruczkowski,L.の言及

【ポーランド文学】より

…1930年代に入ると,ポーランド・ロマン主義の伝統とは無縁な,グロテスクを現実把握の原理とする最も20世紀的な作家群(S.I.ビトキエビチB.シュルツW.ゴンブロビチ)が出た。またクルチコフスキLeon Kruczkowski(1900‐62),バシレフスカ(ワシレフスカヤ)らのプロレタリア小説もこの期に特徴的なものである。 新芸術運動の波はさまざまな思潮が渾然として流入したために,アバンギャルドと総称されるおもに詩と演劇と美術の運動として1920年代に興った。…

※「Kruczkowski,L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む