Lapeyrousia(その他表記)Lapeyrousia

世界大百科事典(旧版)内のLapeyrousiaの言及

【ヒメヒオウギ】より

…アヤメ科のフリージアなどに似た半耐寒性の秋植球根性植物。旧属名からアノマテカともいう。多くは鉢物として利用される。草丈約20cmくらい,4~5輪の花を総状につける。花色は赤色だが,白色の品種もある。ヒメヒオウギ属Lapeyrousiaは,アフリカの熱帯から南部地方にかけて約50種が分布している。いずれもフリージアに似た半耐寒性の球根植物で,なかでもラペイロウシア・グランディフロラL.grandiflora Bak.は径6cmにもなる赤色の大きな花をつけ,ときに栽培される。…

※「Lapeyrousia」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む