liberbestiarium(その他表記)liberbestiarium

世界大百科事典(旧版)内のliberbestiariumの言及

【ベスティアリ】より

…中世ヨーロッパで広く読まれた動物(一部は植物)についての寓意譚集。ラテン語では〈リベル・ベスティアリウムliber bestiarium〉という。ユニコーンのような空想上の動物を含み,それらの形態,行動,習性を語りながら信仰や人生の教訓を与え,人間の諸性質を風刺する読物として,ヨーロッパ近代諸語のみならず,アラビア語,エチオピア語などにも翻訳された。…

※「liberbestiarium」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む