LibrairieLarousse(その他表記)LibrairieLarousse

世界大百科事典(旧版)内のLibrairieLarousseの言及

【ラルース百科事典】より

…フランスの代表的な百科事典。ラルース出版社Librairie Larousseが発行するもので,数種の百科事典がある。ラルース出版社は1852年にP.ラルースらによって設立されたが,教師であったラルースは,みずからの経験を生かして,あらゆる疑問に答えるような読みやすい辞典として膨大な《19世紀世界大辞典Grand dictionnaire universel du XIX siècle》を企画した。…

※「LibrairieLarousse」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む