lindane(その他表記)lindane

翻訳|lindane

世界大百科事典(旧版)内のlindaneの言及

【BHC】より

…これらの中で,γ異性体の殺虫力が最も高いことが,イギリスのスレードR.E.Sladeらによって1942年に見いだされ,きわめて有効な殺虫剤として広く用いられるようになった。純粋なγ‐BHCは融点112~113℃の結晶で,リンデンlindaneともよばれる。250~480nmの波長の光をあてながら,ベンゼン中に塩素ガスを通ずると,BHCの異性体の混合物を生ずる。…

※「lindane」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む