LiptovskýMikuláš(その他表記)LiptovskyMikulas

世界大百科事典(旧版)内のLiptovskýMikulášの言及

【バーフ[川]】より

…流域はスロバキアで最も重要な工業地区を形成し,中流域のトレンチーンTrenčín,ドブニツァ・ナド・バーホムDubnica nad Váhom,ポバシュスカー・ビストリツァPovažská Bystricaでは機械工業が,上流域のジリナŽilina,マルチンMartin,ルジョムベロクRužomberokでは木工・化学・繊維・機械工業が盛んである。さらに上流にあるリプトフスキー・ミクラーシュLiptovský Mikulášは,19世紀にスロバキアの文化・経済に重要な役割を果たした古都である。【稲野 強】。…

※「LiptovskýMikuláš」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む