littleleager'selbow(その他表記)littleleagerselbow

世界大百科事典(旧版)内のlittleleager'selbowの言及

【野球肘】より

…軽い時期に野球を中止させると元に戻りうるが,無理して続けると,先に述べた離断性骨軟骨炎といった関節面の一部が脱落するような状態をはじめ,強いひじの障害を起こしてしまう。こうした少年野球によるものをとくにlittle leager’s elbowと呼んで,強い警告を発している人もいる。少年野球では投球数の制限,球種の制限(カーブを投げてはいけない)などの厳重な規制で,成長期の脆弱(ぜいじやく)なひじを守ってやる必要がある。…

※「littleleager'selbow」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む