Lonkā(その他表記)Lonka

世界大百科事典(旧版)内のLonkāの言及

【ジャイナ教】より

…両派はそれぞれがさらに細かな分派を生み,勢力の消長を繰り返した。中世,イスラム教徒のインド侵入は,仏教のみならずジャイナ教にも打撃を与えたが,それを契機として,ジナ尊像の礼拝を否定するロンカーLonkā派が新たに誕生するなど,根強い伝統は決してとだえることはなかった。
[現況]
 現在,白衣派の多くみられるのはグジャラート,ラージャスターン両州,ボンベイなどである。…

※「Lonkā」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む