Loyd,S.(その他表記)LoydS

世界大百科事典(旧版)内のLoyd,S.の言及

【数学パズル】より

…最少の手数は255手である。図38の15パズルも有名で,ロイドS.Loyd(1841‐1911)の1878年の創案になる。15枚の番号札を滑らせながら並べ替えるパズルで,最初の配置に応じて可能な並べ替えと不可能な並べ替えの2通りの配置ができる。…

※「Loyd,S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む