LPP(読み)えるぴーぴー

世界大百科事典(旧版)内のLPPの言及

【コネクショニズム】より

…つまりコネクショニズムは〈頭の中に知識や技能が獲得されるのが学習〉という従来の学習観を問い直し,人と外界の間に存在するつながり(関係性)を発見し,より安定した関係性を発見し作り出していく過程として学習を捉えようとする。このような学習観の変革は,〈その人と実践の共同体との社会的な関係づけが獲得される過程が学習〉とする正統的周辺参加(LPP)の学習観や,外界と人間の関係性として知覚や運動などの現象を捉えようとするアフォーダンス理論などとも関連が深い。 このようにコネクショニズムは,認知科学における意味や表象の概念や学習の概念を根本的に問い直してきたが,今後の新しい展開として,神経系ネットワークの中でのつながり中心のモデルから,人間を含む世界を形成する,より広いシステムの中での多様なつながりを発見していく方向に進むであろう。…

【相互作用】より

…認知行為が人と人の間,人と道具の間に分散されることによって,その中途段階でのエラーが検出されやすくなったり,新しく入ったメンバーに学習の機会が提供されたりすることが知られている。こうした社会的文脈の中に学習を位置づけた考えに,レーブJ.Laveらによる正統的周辺参加理論(LPP)がある。社会の中で実際に機能している実践的な共同体に参入していくことを学習と考え,共同体との協調関係を構築していくことによって人間の有能さが増すと考える。…

※「LPP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android