Marmara,Seaof(その他表記)MarmaraSeaof

世界大百科事典(旧版)内のMarmara,Seaofの言及

【マルマラ海】より

…トルコ北西部,ヨーロッパとアジア両大陸の接点に位置する内海。北はボスポラス海峡を経て黒海に,南はダーダネルス海峡を経てエーゲ海に通ずる。東西約450km,南北約150km,面積1万0600km2。この内海は陥没によって生じ平均水深は200mであるが,北部では1000mを超える部分が多い。北岸にイスタンブールが位置し,その南東に保養地として有名なプリンセス諸島Princes Islandsがある。【長場 紘】…

※「Marmara,Seaof」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む