masculusrisorius(その他表記)masculusrisorius

世界大百科事典(旧版)内のmasculusrisoriusの言及

【靨】より

…笑ったとき,ほほえんだときなどに顔面,とくに口角の周辺に出る皮膚のくぼみ。これは表情筋,とくに笑筋masculus risoriusとよばれる筋が皮膚の裏面に付いており,この筋の収縮に際して,皮下脂肪の層をかきわけて皮膚を引きこむために生じると考えられている。顔面の皮下脂肪が厚く,皮膚そのものは柔らかな子どもや女性によく現れることも,この考えから説明できる。…

※「masculusrisorius」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む