MDデータ(読み)えむでぃーでーた

ASCII.jpデジタル用語辞典 「MDデータ」の解説

MDデータ

ソニーが開発した音楽用MD(ミニディスク)をもとにした記憶媒体。MDデータは2.5インチの光磁気ディスクを使用し、記憶容量は144MB。対応機器が少なかったため、あまり普及していない。後継規格として、記憶容量が650MBのMD データ2がある。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のMDデータの言及

【記憶装置】より

…1990年代後半に普及した。ミニディスク(MD)とよばれるオーディオ用媒体とほぼ同一のMDデータも光磁気ディスクの一種である。不揮発性メモリーnonvolatile memory電源を切っても記憶内容が失われない記憶媒体をいう。…

※「MDデータ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android