medicalcare(その他表記)medicalcare

世界大百科事典(旧版)内のmedicalcareの言及

【内科】より

… このようにmedicineの意味する内容には時代による変遷はあったけれども,いつの時代にあってもmedicineの目的が病気を治すことにあったことはもちろんである。しかし,このmedicineのめざす方向は,近代に入って,医療medical careと医学medical scienceの2方向に分化する。つまり,それ以前の臨床臨学的なmedicineは,病気を治療するにしたがって経験的な蓄積もでき,また治療するためには,知識としてそれらの蓄積を整理し体系づける必要に迫られたということである。…

※「medicalcare」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む