Menyanthaceae(その他表記)Menyanthaceae

世界大百科事典(旧版)内のMenyanthaceaeの言及

【ミツガシワ】より

… ミツガシワ(ミツガシワ属),イワイチョウ(イワイチョウ属),アサザ(アサザ属)などは,昔はリンドウ科のミツガシワ亜科としてまとめられていた。しかし葉が互生し,花冠裂片は弁状に配列し,茎の維管束が並立維管束であることにより,現在では独立の科ミツガシワ科Menyanthaceaeとして認められている。世界に5属約40種を産し,日本では3属5種が自生する。…

※「Menyanthaceae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む