MosesdeLeon(その他表記)MosesdeLeon

世界大百科事典(旧版)内のMosesdeLeonの言及

【カバラ】より

…これは古典的カバラの原典というべき文献で,ユダヤ教には珍しい〈魂の輪廻〉を説いている点で注目される。13世紀のモーセス・デ・レオンMoses de Leon(1250‐1305)は《ゾーハル(光輝の書)》(正しくは《セーフェル・ハ・ゾーハル》)を著した。これは2世紀に活躍したラビ,シメオン・ベン・ヨハイの事跡を記しながら,聖書のカバラ的解釈がいかなるものかを示す根本経典である。…

【ゾーハル】より

…ユダヤ教神秘主義カバラの根本経典。13世紀のスペインで活躍したモーセス・デ・レオンMoses de Leon(1250‐1305)の編纂になる。書名は〈輝きの書〉の意。…

※「MosesdeLeon」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android