世界大百科事典(旧版)内のMosoの言及
【ナシ語】より
…中国雲南省麗江ナシ族自治県を中心に分布し,23万人ほどの話し手がいる。従来はモソ語Mosoと呼ばれた。基本単位は子音と母音からなる開音節言語で,各音節は一つの声調をもつ。…
※「Moso」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…中国雲南省麗江ナシ族自治県を中心に分布し,23万人ほどの話し手がいる。従来はモソ語Mosoと呼ばれた。基本単位は子音と母音からなる開音節言語で,各音節は一つの声調をもつ。…
※「Moso」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...