《MotherEarth》(その他表記)MotherEarth

世界大百科事典(旧版)内の《MotherEarth》の言及

【ゴールドマン】より

…弁舌にすぐれ,アメリカ・アナーキズム運動を盛り立てた。ロシア生れの同志バークマンAlexander Berkman(1870‐1936)とともに《母なる大地Mother Earth》誌(1906‐17)を編集・刊行,その他著作,講演活動により自由恋愛,産児制限,労働問題などの社会問題のほか,文芸,特に演劇についても論じ,広い反響を呼んだ。1917年反戦活動のために2年の刑に処せられ,19年にはバークマンとともに国外追放され,ロシアに送還された。…

※「《MotherEarth》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android