motorists'hotel(その他表記)motoristshotel

世界大百科事典(旧版)内のmotorists'hotelの言及

【モーテル】より

…アメリカでは1920年代以降モータリゼーションの進行にともなって,都市の郊外や幹線道路沿いに十分な駐車場を備えた新しい型の宿泊施設が登場した。最初はmotorists’ hotelを縮めたモーテルという用語のほかに,ツーリスト・コートtourist courtなどの呼称が用いられたが,やがてモーテルが一般化した。第2次大戦後急増し,現在ではホテルの数よりも多く,なかにはホリデー・インのように大規模なモーテル・チェーンとして経営されているものがある。…

※「motorists'hotel」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む