出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報
…したがって腸管性疾患を引き起こす赤痢菌や腸チフス菌など水系伝染病菌の存在を間接的に推定する指標微生物となっており,また水中の検出が容易で確実であるので,屎尿による汚染の有無を直接知るもっとも重要な指標でもある。試験水中の大腸菌群数を定量的に表す方法として,確率的に求める最確数(MPN。most probable numberの略)がある。…
※「MPN」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...