多層カーボンナノチューブ(読み)タソウカーボンナノチューブ

デジタル大辞泉 の解説

たそう‐カーボンナノチューブ【多層カーボンナノチューブ】

炭素原子六角形の網目状に並んで円筒になったカーボンナノチューブうち、数層から十数層の入れ子状になったもの。単層カーボンナノチューブに比べて製造が容易で、価格が安い。多層CNT。MWNT(multi-walled carbon nanotube)。MWCNT(multi-walled carbon nanotube)。→二層カーボンナノチューブ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 炭素原子

関連語をあわせて調べる

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む