MUFGコイン(読み)エムユーエフジーコイン

知恵蔵mini 「MUFGコイン」の解説

MUFGコイン

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が独自に開発している仮想通貨。2017年5月から傘下の株式会社三菱東京UFJ銀行で同行員向けに試験導入を開始し、同年10月、家電見本市「CEATEC JAPAN 2017」で取引のデモンストレーションを行った。18年度中に取引所を設立し、MUFGコインを発行する方針金融庁に通告している。スマートフォンにダウンロードしたアプリを通じて預金口座残高をコインに交換し、利用者間の送金や、加盟店での買い物などの決済に利用できるようにすることを目指している。法定通貨とはみなされない仮想通貨であるため、銀行を介さずに100万円超の送金をすることも可能。取引所を自ら管理することで、コインの価格は1 MUFGコイン=約1円に安定させるとしている。

(2018-1-16)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む