Muscicapidae(その他表記)Muscicapidae

世界大百科事典(旧版)内のMuscicapidaeの言及

【ヒタキ(鶲)】より

…ヒタキ類の1腹の卵数は2~6個,雌雄交替で抱卵する。 ヒタキ亜科を含むヒタキ科Muscicapidaeは,約1400種もの種からなる鳥類ではいちばん大きな科で,10以上の亜科に分けられている。それらには,ツグミ亜科,チメドリ亜科,ウグイス亜科,ヒタキ亜科などが含まれるが,類縁関係の研究はあまり進んでいない。…

※「Muscicapidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む