MwataKazembe(その他表記)MwataKazembe

世界大百科事典(旧版)内のMwataKazembeの言及

【ムワタ・ヤンボ王国】より

…王国は中部アフリカで最も強大な王国となり,その影響で,周辺にもしだいにルンダ族の移住民による中央集権国家が数多く打ち建てられるようになっていった。たとえば,現在のザンビアに17世紀に創設されたムワタ・カゼンベMwata Kazembe王国は,その代表的なものである。これらの王国は19世紀末までに衰退し,ヨーロッパ列強の植民地支配下に組み込まれていった。…

※「MwataKazembe」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む