Nathans,D.(その他表記)NathansD

世界大百科事典(旧版)内のNathans,D.の言及

【制限酵素】より

…この酵素Eco BはI型であった。その後スミスH.O.Smith,ネーサンズD.Nathansによって,最初のII型酵素Hind IIが発見され(1970),これを契機として近年の遺伝子工学の発展が可能となった。制限酵素の発見,特異性の理解,応用面で貢献のあったアーバー,スミス,ネーサンズの3人は1978年度ノーベル生理学医学賞を受けている。…

※「Nathans,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む