NationalBankAct(その他表記)NationalBankAct

世界大百科事典(旧版)内のNationalBankActの言及

【銀行】より

…一方,アメリカにおいては,支店をもたないユニット・バンクunit bankの理念が根強く残り,反独占的かつ分権的な銀行制度が形成された。1863年の国法銀行法National Bank Actは,同法の規定に基づいて設立された国法銀行の支店開設を認めなかった。しかも,その規定は1935年の銀行法に至るまで効力を発揮した。…

※「NationalBankAct」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む