NizhniiNovgorod(その他表記)NizhniiNovgorod

世界大百科事典(旧版)内のNizhniiNovgorodの言及

【ニジニ・ノブゴロド】より

…ロシア連邦,ヨーロッパ・ロシアのほぼ中央にある同名州の州都。人口143万3000(1993)。1932年作家M.ゴーリキーの出身地にちなみ,ゴーリキーと改称されたが,90年旧称の現名にもどった。モスクワの東約439km,ボルガ川とオカ川の合流点に位置する。ボルガ川最大の港があり,水路・陸上交通の要衝で,経済,文化の一大中心地。造船業,自動車工業,機械製造工業,化学工業,食品工業などが盛んで,大学,専門学校が9校,大劇場,博物館がある。…

※「NizhniiNovgorod」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む