世界大百科事典(旧版)内のnomarchēsの言及
【ノモス】より
…長官(知事)は王により任命されたが,現実には世襲化されて地方豪族を形成する場合が多く,中央政府の衰退期には独立国家の観を呈した。プトレマイオス王朝はこの州制度を踏襲して,これにノモスの語をあて,長官(ノマルケスnomarchēs)にはマケドニア人,ギリシア人をあてた。【屋形 禎亮】。…
※「nomarchēs」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…長官(知事)は王により任命されたが,現実には世襲化されて地方豪族を形成する場合が多く,中央政府の衰退期には独立国家の観を呈した。プトレマイオス王朝はこの州制度を踏襲して,これにノモスの語をあて,長官(ノマルケスnomarchēs)にはマケドニア人,ギリシア人をあてた。【屋形 禎亮】。…
※「nomarchēs」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...