nominalscale(その他表記)nominalscale

世界大百科事典(旧版)内のnominalscaleの言及

【分類】より

…間隔尺度とは数値の差が意味をもつ尺度(たとえば℃で表した温度)をいい,比率尺度とは絶対原点をもつ間隔尺度(たとえばKで表した温度)をいう。尺度にはこのほかにも,大きさには意味がないが大小関係には意味がある順序尺度ordinal scale(たとえば身長の順位)や,性別,職業のように,数値で表したとしても,その大きさや大小関係には意味がない名義尺度nominal scale(たとえば郵便番号)がある。対象を特徴づける要因が量的な変量としてではなく,順序尺度や名義尺度をもつ質的なデータとして与えられている場合に,数量的評価を与え分類を可能にする手法として,数量化理論の数量化III類,IV類,最小次元解析(SSA:small scale analysis),多次元尺度構成法などがある。…

※「nominalscale」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む