non-consumableelectrode(その他表記)nonconsumableelectrode

世界大百科事典(旧版)内のnon-consumableelectrodeの言及

【消耗電極】より

…溶解・製錬して所定の形状をもつ金属材料を製造するさいに,その金属原料を適当な大きさに成形して電極とするもの。非消耗型電極non‐consumable electrodeに対する呼称。非消耗型電極を用いる炉では,電極間に発生するジュール熱(電気抵抗熱)またはアーク熱だけを利用して金属の溶解・製錬などを行う。…

※「non-consumableelectrode」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む