Nyctanassa(その他表記)Nyctanassa

世界大百科事典(旧版)内のNyctanassaの言及

【サギ(鷺)】より


[種類]
 サギ科は,真正サギ類とヨシゴイ類とに大別できる。前者はアオサギArdea(イラスト),コサギEgretta(イラスト)(チュウサギ(イラスト),ダイサギ(イラスト)なども含む),アマサギBubulcus(イラスト),アカガシラサギArdeolaササゴイButorides,アガミサギAgamia,フエフキサギSyrigmaなどの諸属の昼行性サギ類,ゴイサギNycticorax(イラスト),ミノゴイNyctanassaミゾゴイGorsachius(イラスト),ヒロハシサギCochleariusなどの属を含む夜行性のゴイサギ類,熱帯のジャングルに生息する原始的なトラフサギ属Tigrisomaなどよりなり,サギ科の大部分を占める。後者はヨシゴイ(イラスト)属IxobrychusサンカノゴイBotaurusよりなり,ヨシ原の生活に適応している。…

※「Nyctanassa」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む