obligationaturalis(その他表記)obligationaturalis

世界大百科事典(旧版)内のobligationaturalisの言及

【自然債務】より

…裁判所に訴えないという約束で金銭を借りうけた者の債務が,一つの典型例である。この観念は古くから存在し,ローマ社会ではobligatio naturalisの名で呼ばれた。ローマ社会では,当初,奴隷は権利主体ではなく物とされていたが,時代の経過とともに経済力をたくわえるに至り,主人が奴隷から融資を受ける事態を招いた。…

※「obligationaturalis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む