OCC機構(読み)おーしーしーきこう

世界大百科事典(旧版)内のOCC機構の言及

【腐食】より

… 腐食疲れcorrosion fatigue(腐食疲労)腐食と繰返し応力との相乗作用によって生ずる金属材料の強度低下で,終局的には材料破壊に至る。 閉塞電池occluded corrosion cell(OCC機構)物質流動の点で外界から閉ざされ,電流のみが流れる状態にある場所では,腐食の進行に伴って塩濃縮が起こってpHが下がり,腐食の進行に好都合な条件となる。不働態金属における局部腐食の進行のメカニズムとして重要。…

※「OCC機構」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む