Oken,L.(その他表記)OkenL

世界大百科事典(旧版)内のOken,L.の言及

【学会】より

…また,科学者たちは科学研究を推し進め,その意義を社会にアピールするための新しい学会もつくった。この種の学会の先駆となったのは,ドイツの生物学者オーケンLorenz Oken(1779‐1851)が中心となって1822年に設立した〈ドイツ科学者・医学者協会Gesellschaft deutscher Naturforscher und Ärzte〉である。この協会の目的は,年に1度ドイツ中の科学者がある都市に集まって,それぞれの研究成果を交流することによって,硬直し沈滞した旧来のアカデミーや大学に刺激を与えよう,というものであった。…

※「Oken,L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む