Opuntiamaxima(その他表記)Opuntiamaxima

世界大百科事典(旧版)内のOpuntiamaximaの言及

【サボテン】より


[渡来]
 ヨーロッパへは,16世紀にウチワサボテンの仲間が渡来した。日本では貝原益軒の《和爾雅(わじが)》(1688)に出てくる覇王樹(はおうじゆ)(トウナツ)が最初の記録で,ウチワサボテンのオオガタホウケン(大型宝剣)Opuntia maxima Mill.(イラスト)と思われる。ウチワサボテン以外は天保(1830‐44)以降に渡来した。…

※「Opuntiamaxima」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む