OSPF(読み)オーエスピーエフ

デジタル大辞泉 「OSPF」の意味・読み・例文・類語

オー‐エス‐ピー‐エフ【OSPF】[open shortest path first]

open shortest path firstTCP/IPネットワークにおける、経路選択に関するプロトコルの一。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「OSPF」の解説

OSPF

Open Shortest Path Firstの略。大規模ネットワーク向けのルーティングプロトコルで、現在の多くの企業内ネットワークで利用されている。OSPFでは、ネットワークの回線幅などに基づいた「コスト」という値を元に計算を行ない、最小のコストで到達できる経路を最適と判断する。コストとは、帯域幅や信頼性、通信費用といった複数の要素を計算した値で、OSPFを利用するネットワークでは、それぞれのルーターに接続された経路にあらかじめコストが設定されている。それぞれのコストを計算し、値がもっとも少ない経路が最適と判断される。また、1つの目的地に同じコストの経路が複数ある場合はそのルートを交互に使えるため、負荷分散させることもできる。コストは、管理者が自由に設定できるほか、各ルーターベンダーの実装によってさまざまなパラメータが用意されている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android