Ouchterlony'smethod(その他表記)Ouchterlonysmethod

世界大百科事典(旧版)内のOuchterlony'smethodの言及

【免疫拡散法】より

…沈降線ができる原理は,一般の沈降反応と同じで,ゲル内を拡散する抗原,抗体両物質の濃度比が最適の場所で沈降物が形成されることによる。広く用いられるのはオークテルロニー法Ouchterlony’s methodである。これは,寒天平板に複数の孔をあけ,抗原液と抗体を含む血清(抗血清)とを向かい合わせて拡散させると,孔の間に沈降線が生じ,抗原抗体反応系の数に応じた沈降線が観察できる。…

※「Ouchterlony'smethod」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む