Ozerov,V.A.(その他表記)OzerovVA

世界大百科事典(旧版)内のOzerov,V.A.の言及

【ロシア・ソビエト演劇】より

…演劇評論がラジーシチェフ,ノビコフらにより始められたのもこの時代である。 19世紀に入るとナポレオン戦争の勝利やデカブリストの乱の影響で,オーゼロフVladislov Aleksandrovich Ozerov(1769‐1816)の英雄的・愛国的悲劇がもてはやされたが,次いで人間の美と力をうたいあげるロマン主義が劇作にも俳優の演技にも流行した。新しい舞台機構を駆使したローレルAndrei Adamovich Roller(1805‐91)その他の舞台美術家たちの仕事が,その流れを前進させた。…

※「Ozerov,V.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む